Laminaria hyperborea

特徴

ラミナリアハイパーボレアは、ラミナリア科の大型褐藻類の一種です。大西洋北部の亜沿岸域(太陽光が海底に届くかなり浅い沿岸域)の露出部と庇護部の両方に生育しています。

この海藻は、刃物のような葉で区別されます。「ラミナリア」はラテン語で「刃」を意味する「ラミナ」に由来しており、海藻の刃のような睫毛を参照しています。「ハイパーボレア」は、ギリシャ神話に登場する北方の神話的な土地の名前から由来しています。本種の通称は、タングル、キュビ、レッドウェア、シータングル、キュビ、シーロッド、メイウィード、スラットマーラなどです。

もつれ

本種のブレードとスティープの大きさや外観は、日当たりや潮流によって変化します。保護された環境下では、ブレードはほとんど数がなく、茎が薄いのが特徴となります。しかし、露出した環境では、ブレードは複数になり、茎は太くなります。ラミナリアハイパーボレアの茎の長さは平均1メートルですが、最大で3メートルにもなるものもあったという記録もあります。

ヨーロッパにおける地理的な広がりと収穫期

ラミナリアハイパーボレアは、冷たい北大西洋や北極圏の海に生息します。イギリスとアイルランドのほとんどの海岸と北海、スカンジナビアの海岸沿いに自生しています。イギリスの東部沿岸では、適切な基質がないためほとんど見かけることはありません。世界的に見ると、北大西洋ではアイスランドからロシア沿岸まで、南大西洋ではノルウェー、フェロー諸島、フランス北部、スペイン北部などポルトガル中部まで生息していることが確認されています。

キューリ


ラミナリアハイパーボレアは多年草で、最長で20年も生きることができます。成木は、11月以降に古い葉の下に新しい葉が現れることで5年まで急速に成長します。冬にピークを迎え、夏に成長が止まりますが、このサイクルは日長時間に対する光周性反応に基づいています。春から初夏にかけては古い葉が落ちます。収穫期は4月または5月から10月まで続きます。

栄養成分

ラミナリアハイパーボレアには、豊富なビタミン、ミネラル、微量元素が含まれています。甲状腺ホルモンを作るのに必要なヨウ素を含み、他にも鉄やカリウムも豊富に含まれています。ラミナリアハイパーぼレアに含まれる栄養素にはカルシウム、マグネシウム、カロチン、タンパク質、アルギン酸、ラミナラン、マンニトール、ナイアシン、リン、ビタミンB群、ビタミンCなど挙げられます。

食品への利用

ラミナリアハイパーボレアは、他の海藻類に比べ、人間の食品として利用されることはあまりありません。しかし、アジアの多くの国々では、香料、食品添加物、食用野菜として利用されています。葉は30分ほど茹でると柔らかくなり、ジャガイモのようなマイルドな味にるのが特徴です。また、ベーコンとして炒めると翁草のようになります。

  • アルギン酸はラミナリアハイパーボレアから抽出される物質の一つで、600以上の製品に使用されています。アイスクリームや各種ジェル、酸の逆流症状を軽減するためなど、一般的に使用されています。

  • また、パテやブレックファーストソーセージなどの食肉製品の原料として調理ロスを減らし、また食感の向上のために使用されています。
  • 近年、ラミナリアハイパーボレアは、ベジタリアンやビーガンのための模造キャビアブランドとして使用されています。

ラミナリアハイパーボレア


食品以外の用途

海藻の商業的価値は、その海藻を収穫する際に使用される技術から導き出されることが多くあります。ほとんどの海藻種苗は手作業で収穫されます。そのため、ラミナリアハイパーボレアのように船や機械的な道具を使って収穫される種苗はより高い潜在価値を持つと考えられます。これらの技術は、フランスやノルウェーの地元産業によって開発されたもので、海藻トロール、パドルホイールカッター、バキュームサッカーなどを使ったボートでの収穫が行われます。

  • 従来、ラミナリアハイパーボレアの商業栽培は、アルギン、ヨウ素、マンニトールが最も多く、これらは幅広く産業用途として使用されています。

  • ラミナリアハイパーボレアはよく農業用肥料や土壌改良剤として採取され、利用されています。

  • ラミナリアハイパーボレアは、英国では一般的にカプリン(羊やヤギ)の飼料として使用されています。例えば、オークニー諸島では、ラミナリアハイパーボレアとラミナリアディギタータやカラフトコンブなどの類似種が羊の夏期飼料の90%を占めています。海藻には13%もの粗タンパク質が含まれているため、羊の栄養要求量のかなりの部分を満たしていることが分かっています。

  • 医学の分野では、ラミナリアハイパーボレアは、従来、癒着を防ぐための創傷被覆材や、出産時の子宮頸管の拡張に使用されてきました。また、吸水性、保水性に優れていることから、今後も様々な用途での利用が検討されています。



Biological Traits Information Catalogue, "BIOTIC Species Information for Laminaria hyperborea" Accessed 16 April 2021. http://www.marlin.ac.uk/biotic/browse.php?sp=4192

Groenendijk, F., et al. "North-Sea-Weed-Chain: Sustainable seaweed from the North Sea; an exploration of the value chain" IMARES Report number C055/16. May 2016. https://edepot.wur.nl/386907

AlgaeBase. "Laminaria hyperborea (Gunnerus) Foslie 1885" AlgaeBase. Accessed 16 April 2021. https://www.algaebase.org/search/species/detail/?species_id=27

WebMD. "Laminaria" Accessed 16 April 2021. https://www.webmd.com/vitamins/ai/ingredientmono-542/laminaria

Cain, J. "Synopsis of Biological Data on Laminaria hyperborea" http://www.fao.org/3/c3845e/c3845e.pdf

The Seaweed Site: information on marine algae. "Laminaria hyperborea (Gunnerus) Foslie" Accessed 16 April 2021. https://www.seaweed.ie/descriptions/Laminaria_hyperborea.php

MarLIN. "Tangle or cuvie (Laminaria hyperborean)" The Marine Life Information Network. https://www.marlin.ac.uk/species/detail/1309

Vea. J., Ask, E. I., "Creating a sustainable commercial harvest of Laminaria hyperborean, in Norway" Journal of Applied Phycology 23(3):489-494, June 2011. https://www.researchgate.net/publication/225735798_Creating_a_sustainable_commercial_harvest_of_Laminaria_hyperborea_in_Norway

Drugs.com. "Laminaria" Accessed 16 April 2021. https://www.drugs.com/npp/laminaria.html